スマートフォン専用ページを表示
シロップスタヂオ
愛知県名古屋市の設計事務所
「城秀幸建築設計室」の建築家ブログ
<<
2013年05月
|
TOP
|
2013年07月
>>
2013年06月30日
タロ ジロ
タロ と ジロ に乗らないで下さい。
と
注意書き
週末
建築イベントで名古屋港にて
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋港
posted by シロップスタヂオ at 00:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年06月28日
コメダ本店
名古屋的 打合せ風景
本日 三つ目の打合せでいよいよ声が枯れてきました。
ちなみに 金曜日の夕方
コメダ本店
2階は
奥の席も
隣の席も
たぶん建築の打合せ。
城秀幸建築設計室
ラベル:
住宅設計
二世帯住宅
名古屋市
posted by シロップスタヂオ at 23:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SS-HAUS
|
|
2013年06月27日
祝 上棟 HbY
大安吉日 130627
前日まで 大雨に気をもんでいましたが
雨も降らず 涼しいなか
無事上棟。
おめでとうございます。
さぁ 物語の始まり・・
草原と カケヤ
庭 要らずの環境
1階からの景色は とても素敵でした。
収穫の為に低く抑えた果樹が広がる 樹海ビュー
高基礎のため 1.5階くらいの高さからの眺め
予測していた以上の気持ちよさ
上棟式のあと 立派な採れたてを頂く。
お心使いに感謝。
今秋 完成を目指し
監理業務 励みます。
城秀幸建築設計室
ラベル:
住宅設計
上棟
豊田市
posted by シロップスタヂオ at 21:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
HbY
|
|
2013年06月24日
滋賀にて
22土-23日と週末は滋賀にて建築展に参加。
実家から車で5分の 地元開催。
中庭の木陰が 気持ちよい会場でした。
城秀幸建築設計室
ラベル:
八日市
posted by シロップスタヂオ at 14:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年06月15日
地鎮祭130615
大安吉日
2013.06.15
おめでとうございます。
Ko-HAUS 地鎮祭
ラベル:
二世帯
3階建て住宅
鉄骨造
名古屋市
posted by シロップスタヂオ at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Ko−HAUS
|
|
2013年06月14日
HbY 配筋検査
HbY 現場レポート 配筋検査 130614
基礎 配筋検査を行いました。
一通り レベル、配筋、鉄筋ピッチ、本数 確認してたら
汗 噴出
したたる汗で 鉄筋が錆びないか心配なくらい
暑いっす。
続いて 住宅瑕疵担保保険の検査も もちろんOK!
ぱっと見よりも
複雑に傾斜した敷地のため
改良地盤、 高基礎で対応。
城秀幸建築設計室
ラベル:
住宅設計
豊田市
posted by シロップスタヂオ at 18:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
HbY
|
|
2013年06月13日
C て い
T−CLINIC 130613
関係業者 そろって 現況実測 再確認
大勢で あちらこちらと 聞きまわり
ご迷惑お掛けいたしました。
城秀幸建築設計室
posted by シロップスタヂオ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
T−CLINIC
|
|
2013年06月12日
mt1 130612
外壁検査を行いました。
足場をぐるり ぐるり と登って
仕上のチェック
蒸し暑い現場で 蒸発するかと思いました。
毎日 現場での作業に頭が下がります。
外壁チェックを終えて リビングで打合せ
台風が来るかも と
ネットを開けたバルコニーの向こうから
高台の景色と 涼しい風が飛び込んできました。
気持ちよし
週明けには 外観があらわになっている模様
城秀幸建築設計室
ラベル:
高台の家
2階リビング
名古屋市
posted by シロップスタヂオ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Mt.1
|
|
2013年06月07日
mt1-130607
mt1-130607 現場レポート
現場にて 内装材の打合せ
工事の様子は 現在 このような感じ
階段も施工済み
踊り場からの光が効果的です
この丸い垂れ壁は 初めての感じ
思わず肘をかけて話してしまう いい高さのキッチンカウンター
打ち合わせ中は 寝てしまったお子さんのベッドに^^
ちょっと豪快な厚み
来週 外部検査。 足場が外れます!
楽しみ。
2階リビング いいね
城秀幸建築設計室
ラベル:
2階リビング
住宅設計
名古屋市
posted by シロップスタヂオ at 22:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Mt.1
|
|
2013年06月06日
びょほ〜ん
びょほ〜ん
久々のブログ 復帰
リポビタンDの 緑のビン
そう
カロリー半分で 元気倍増が
最近のお気に入り
この局面を
ドーピングで 乗り切る所存であります。
城秀幸建築設計室
ラベル:
ネコ
posted by シロップスタヂオ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
|
|
Blog内検索
ウェブ
記事
Profile
HS ARCHITECTURE DESIGN STUDIO
城秀幸建築設計室
http://www.shirop-studio.com
名古屋市を拠点に
愛知・岐阜・三重
滋賀にて活動する
一級建築士事務所
城秀幸建築設計室
公式ブログ
設計事務所の日常や
建築現場レポートを
中心に
日々の気付き等も
織り交ぜて展開していきます。
たまにネコが出てきます。
城秀幸建築設計室ホームページ
メールアドレス:shirop-studio@nifty.com
<<
2013年06月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
建築
(142)
現場レポート
(15)
オープンハウス情報
(30)
yst−HAUS
(13)
4you−HAUS
(2)
kTm-HAUS
(2)
U
(8)
SLG2 welferefacillty
(10)
nkm−HAUS
(17)
I-GATE
(19)
KsnK-HAUS
(13)
TKM-HAUS
(31)
Tki-CLINIC
(4)
CtCt
(20)
V邸 リフォーム
(8)
cafemini
(16)
OHSM
(24)
Kt-HAUS
(14)
Yk-HAUS
(27)
IsO−HAUS
(21)
HRS-HAUS
(14)
CONA
(16)
8Phase-HAUS
(13)
S邸 リフォーム
(8)
SS-HAUS
(18)
U-HAUS
(35)
Y-HAUS
(11)
T−CLINIC
(36)
I−HAUS
(18)
IwS−HAUS
(20)
HbY
(10)
Mt.1
(15)
N-HAUS
(6)
Ko−HAUS
(6)
TorreBianco
(28)
SRYM
(15)
O−HAUS
(12)
TT-HAUS
(8)
BOX−I
(13)
N町 自治会館
(40)
F−HAUS
(19)
BOX−S
(11)
FUJIYA
(15)
T−HAUS
(57)
M−FLAT
(30)
TU邸 リフォーム
(2)
FORTYNINERS
(3)
日記
(449)
JAZZ
(14)
バイク・クルマ
(8)
アート
(3)
ネコ
(23)
カテゴリ無し
(4)
お知らせ
(6)
月別アーカイブ
2018年04月
(13)
2018年03月
(18)
2018年02月
(19)
2018年01月
(14)
2017年12月
(15)
2017年11月
(8)
2017年10月
(1)
2017年08月
(15)
2017年07月
(17)
2017年06月
(12)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(12)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(16)
2016年08月
(10)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(10)
2016年04月
(13)
2016年03月
(7)
2016年02月
(14)
2016年01月
(14)
2015年12月
(14)
2015年11月
(8)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(19)
2015年06月
(5)
2015年05月
(10)
2015年04月
(19)
2015年03月
(15)
2015年02月
(19)
2015年01月
(11)
2014年12月
(15)
2014年11月
(11)
2014年10月
(13)
2014年09月
(12)
2014年08月
(17)
2014年07月
(27)
2014年06月
(19)
2014年05月
(20)
2014年04月
(14)
2014年03月
(9)
2014年02月
(11)
2014年01月
(11)
2013年12月
(14)
2013年11月
(5)
2013年10月
(11)
2013年09月
(9)
2013年08月
(11)
2013年07月
(9)
2013年06月
(10)
2013年05月
(9)
2013年04月
(9)
2013年03月
(9)
2013年02月
(8)
2013年01月
(9)
2012年12月
(10)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
2012年09月
(9)
2012年08月
(11)
2012年07月
(12)
2012年06月
(9)
2012年05月
(11)
2012年04月
(13)
2012年03月
(8)
2012年02月
(14)
2012年01月
(6)
2011年12月
(11)
2011年11月
(12)
2011年10月
(8)
2011年09月
(7)
2011年08月
(8)
2011年07月
(5)
2011年06月
(4)
2011年05月
(6)
2011年04月
(6)
2011年03月
(6)
2011年02月
(10)
2011年01月
(8)
2010年12月
(11)
2010年11月
(9)
2010年10月
(12)
2010年09月
(7)
2010年08月
(9)
2010年07月
(11)
2010年06月
(8)
2010年05月
(8)
2010年04月
(10)
2010年03月
(10)
2010年02月
(6)
2010年01月
(10)
2009年12月
(10)
最 新 記 事
(04/24)
4you-HAUS 180424
(04/24)
nkm-HAUS 180424
(04/22)
常日頃 180422
(04/21)
一大事
(04/20)
nkm-HAUS 180420
(04/16)
終盤!
(04/14)
セグウェイ!
(04/09)
H.F
(04/08)
nkm-HAUS 180414
(04/08)
nkm-HAUS 内装打合せ
(04/08)
外壁色きめ
(04/07)
工房に住まう
(04/07)
桧
(03/31)
後で知りました
(03/28)
Yst-HAUS 中間検査
(03/25)
花見
(03/24)
ホワイトルーフ
(03/21)
RC
(03/21)
Yst-HAUS 180321
(03/21)
SLG2 180321
Links
城秀幸建築設計室ホームページ
シロップスタヂオサテライトblog
ゆるりそろりの住まいづくり
よしっ!家を建てよう 施主ブログ
FORUM DESIGN PLUS
まさみ農園
最新のコメント
五個荘町
by 小巻 (08/06)
1stプレゼン
by 職務経歴書 (04/05)
久しぶり
by shirop-studio (02/28)
久しぶり
by タマ (02/28)
地鎮祭
by モンクレール レディース ベスト (02/03)
Recent TrackBacks
ショールームへ
by
banco-life
(02/10)
ショールームへ
by
プロが選ぶ本物の道具店
(01/16)
常日頃120830
by
RAMIA置き場
(09/03)
鰻
by
関市 DVD CD レコード 買取
(02/08)
自治会館 1年点検
by
車傷 車の傷の補修法と対処法
(12/04)