スマートフォン専用ページを表示
シロップスタヂオ
愛知県名古屋市の設計事務所
「城秀幸建築設計室」の建築家ブログ
<<
2014年07月
|
TOP
|
2014年09月
>>
2014年08月30日
U-HAUS 140830
U-HAUS 140830
施主 打合せ
現場にて 即席 会議室 の巻
遅くまでありがとうございました。
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市
ビルトインガレージ
傾斜地住宅
混構造
ガレージハウス
posted by シロップスタヂオ at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
U-HAUS
|
|
2014年08月29日
Y-HAUS140829
Y-HAUS 140829
中間検査
何事も無く 合格です。
既存の塀からはみ出しているのは
現場での 呼び名:モリゾー1号
西陽と視線を遮り
いい仕事します。
城秀幸建築設計室
ラベル:
春日井市
ガレージハウス
和モダン
黒い外壁
スキップフロア
posted by シロップスタヂオ at 09:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Y-HAUS
|
|
2014年08月28日
U-HAUS 140828
U-HAUS 140828
中間検査 無事終了。
今回は 審査機関の検査
住宅性能証明の検査
瑕疵担保保険の検査
現場検査
設計検査
大勢の目で 検査。
構造の等級もOK
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市
ビルトインガレージ
混構造
ガレージハウス
傾斜地住宅
posted by シロップスタヂオ at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
U-HAUS
|
|
2014年08月25日
U-HAUS 140825
U-HAUS 140825
現場より
この仮設 ハシゴがとても便利です
大工さんありがとうございます。
現場では 2階と呼んでいるフロアです
2階ですが 窓の先に地面 そのまま庭に出られます。
階段の先に設けた窓
いい仕事してくれそうです。
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市
ガレージハウス
傾斜地
混構造
posted by シロップスタヂオ at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
U-HAUS
|
|
2014年08月22日
S邸リフォーム140822
S邸リフォーム 140822
この屋根裏を 出すか 出さぬかで
大きく違う 冬の室内環境
見た目をとるか
効率をとるか
施主も 設計も 悩ましいポイントです。
城秀幸建築設計室
ラベル:
滋賀県
旧家リフォーム
posted by シロップスタヂオ at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
S邸 リフォーム
|
|
2014年08月21日
Y-HAUS140821
Y-HAUS140821
現場打合せ
吹付け断熱と
急遽 復活した天窓。
工事で騒がしいから 今年は咲かないのか?
と思っていた 百日紅
屋根から見たら 咲いていました。
百日紅いいな〜
そして このごろ
現場で見かける
ちょっと格好よい
マキタのラジオ
Y-HAUSでは JAZZが流れていました〜
雰囲気抜群の現場
城秀幸建築設計室
ラベル:
春日井市
ガレージハウス
和モダン
スキップフロア
黒い外壁
posted by シロップスタヂオ at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Y-HAUS
|
|
名古屋市役所
庁舎の雰囲気 好きです
名古屋市役所にて
担当部署と打合せ。
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市役所
posted by シロップスタヂオ at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2014年08月19日
SS-HAUS140819
SS-HAUS 140819 現場レポート
嵐の上棟式から 作業が進み
屋根の防水下地
耐震金物など
大屋根まで上がってチェック
地上からは見えませんが
緩勾配で折り返した屋根は
なかなか面白い起伏。
景色の先には 名古屋の摩天楼
屋根の上は 蚊が少ないけれど 暑いです。
城秀幸建築設計室
ラベル:
台形敷地
名古屋市
二世帯住宅
posted by シロップスタヂオ at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SS-HAUS
|
|
あさがお
アサガオが 美しく咲いております。
AM 某所
打合せ場所に
少しだけ早く到着。
まだ未確定要素アリアリですが
新たなプロジェクトの打合せ。
新しいジャンルのお仕事は 脳の回転数が急上昇であります。
城秀幸建築設計室
ラベル:
プロジェクト
posted by シロップスタヂオ at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建築
|
|
2014年08月18日
T-CLINIC 竣工式
140818 T−CLINIC 竣工式
クリニックの皆さま、 施工業者、関係者さま 一同そろい
竣工式を執り行いました。
竣工 おめでとうございます。
医院は 週末 お引越し
週明けから新クリニックで診察開始です。
外構工事が残りますので
暫くは工事監理継続
ご迷惑お掛けいたしますが
すっきりと完成まで
引き続き宜しくお願いいたします。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮市
眼科医院
クリニック設計
竣工式
posted by シロップスタヂオ at 12:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
T−CLINIC
|
|
2014年08月15日
ジオメトリック
現場も業者もスタッフもお休み
お盆です。
電話も メールも無く
色々と 効率よくはかどります。
・・・ ちゃんと休みが取れる
体制を整えないといけませんね。
幾何学的なゾーニングによる計画
自分的には 珍しいアプローチ
久々に シロップ作の模型
城秀幸建築設計室
posted by シロップスタヂオ at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Kt-HAUS
|
|
2014年08月12日
なごり
140812
スーパーMOONのなごり
少し 右上が欠けてきていますが
ひときわ大きく感じる お月様
一宮での打合せを終えて
車窓からチラチラ見える大きな月
駐車場に着いてから
デジカメ手持ちで
フェンスに固定して撮ってみました。
写るもんだね
このカメラ優秀!
LUMIX DMC-TZ40
レンズは LEICA DC VARIO-ELMAR
光学20倍ズーム
f=4.3-86.0mm(35mm 判換算: 24-480mm) / F3.3 - 6.4
城秀幸建築設計室
ラベル:
スーパームーン
名古屋市
月の写真
posted by シロップスタヂオ at 21:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2014年08月10日
上棟式140810
SS−HAUS 上棟式 140810
無事に 無事に 上棟いたしました。
色々と調整してもらったけれど
どうしても この週末しかない
というタイミング
いわゆる 決行 であります。
雨天決行 台風上等!な上棟です。
お施主様の勢いに 工務店も強行突破。
工務店の判断も相当 気を揉まれたようで
本当にお疲れ様でした
雨に打たれたものの 無事に済ませていただきました。
式典の頃には 雨もあがり
なんともうまい具合に進めていただけた様子。
となると 恒例の 晴れ男 晴れ女 探しですが
まぎれもなく 彼でしょう。
この日も デパートのプラレールイベントで
レアな車両が当ったらしい。
※名古屋的な 金ぴか車両を get※
上棟 おめでとうございます。
城秀幸建築設計室
ラベル:
台形敷地
名古屋市
二世帯住宅
上棟式
posted by シロップスタヂオ at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SS-HAUS
|
|
嵐の前
嵐の前の打合せ
某所にて
もろもろ打合せ。
お邪魔して すぐに目に飛び込む
国島さんの作品
とても 贅沢な空間にて
気分よく打合せさせていただきました。
お昼まで ご馳走になりまして
ありがとうございました。
この日
次の予定は 名古屋で上棟式・・・
外は 暴風雨なんですけれども
16:00から 予定通り と
テンション高めの連絡が入る。
城秀幸建築設計室
ラベル:
ビルトインガレージ
名古屋市
コートハウス
posted by シロップスタヂオ at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2014年08月05日
地盤調査140805
Is0-HAUS 140805
地質調査 立会い
標準貫入試験(ボーリング)と
スウェーデン式サウンディング試験 5箇所
30分ほど 見守り オペレータさんと途中経過を
話して・・・た・・・ だけ なんです・・が
もうだめかと 汗が噴出して もうだめかと・・
ヘナチョコ具合に 本当に申し訳ない気持ち。
暑い中 ほんとうにありがとうございます。
試験結果に応じて
地盤の対処考慮します。
城秀幸建築設計室
ラベル:
コートハウス
名古屋市
混構造
白い家
傾斜地
ビルトインガレージ
posted by シロップスタヂオ at 11:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
IsO−HAUS
|
|
2014年08月02日
★祝★ 上棟
U-HAUS 140802
上棟を迎えました。
ご家族 揃って 1本目の柱を据えて 記念写真です。
おめでとうございます。
やっと やっとの上棟です
お待たせいたしました。
作業が始まると一気に組上がります。
夕方には この通り
立派な建前でした
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋
混構造
ガレージハウス
傾斜地住宅
posted by シロップスタヂオ at 07:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
U-HAUS
|
|
2014年08月01日
迅速!
Y-HAUS 140801
現場打合せ
お施主さまと現場打合せ。
外壁サンプルを並べて
右でOK (先回の議事録とおりブレなし即答)
部屋を廻り コンセントの位置など確認
全員 首にタオルは 標準装備で
打合せであります。
暑い中 ありがとうございました。
迅速的確な打合せお見事です。
城秀幸建築設計室
ラベル:
和モダン住宅
建築家
ガレージハウス
愛知県
春日井市
posted by シロップスタヂオ at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Y-HAUS
|
|
Blog内検索
Profile
HS ARCHITECTURE DESIGN STUDIO
城秀幸建築設計室
http://www.shirop-studio.com
名古屋市を拠点に
愛知・岐阜・三重
滋賀にて活動する
一級建築士事務所
城秀幸建築設計室
公式ブログ
設計事務所の日常や
建築現場レポートを
中心に
日々の気付き等も
織り交ぜて展開していきます。
たまにネコが出てきます。
城秀幸建築設計室ホームページ
メールアドレス:shirop-studio@nifty.com
<<
2014年08月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
建築
(159)
現場レポート
(15)
オープンハウス情報
(34)
SiPP
(6)
HsG-HAUS
(19)
TkN−HAUS
(3)
ChD−HAUS
(19)
Seng-HAUS
(14)
Yg−HAUS
(20)
kzkw−HAUS
(14)
SGUR−HAUS
(20)
HKRco保育園
(17)
I kt-HAUS
(20)
sWy-HAUS
(18)
4you−HAUS
(26)
kTm-HAUS
(13)
I-GATE
(21)
SLG2 welferefacillty
(14)
nkm−HAUS
(19)
yst−HAUS
(19)
U
(9)
TKM-HAUS
(32)
KsnK-HAUS
(14)
Tki-CLINIC
(4)
CtCt
(20)
V邸 リフォーム
(8)
cafemini
(16)
OHSM
(24)
Kt-HAUS
(14)
Yk-HAUS
(27)
IsO−HAUS
(21)
HRS-HAUS
(14)
CONA
(16)
8Phase-HAUS
(13)
S邸 リフォーム
(8)
SS-HAUS
(18)
U-HAUS
(35)
Y-HAUS
(11)
T−CLINIC
(36)
I−HAUS
(18)
IwS−HAUS
(20)
HbY
(10)
Mt.1
(15)
N-HAUS
(6)
Ko−HAUS
(6)
TorreBianco
(28)
SRYM
(15)
O−HAUS
(12)
TT-HAUS
(8)
BOX−I
(13)
N町 自治会館
(40)
F−HAUS
(19)
BOX−S
(11)
FUJIYA
(15)
T−HAUS
(57)
M−FLAT
(30)
TU邸 リフォーム
(2)
FORTYNINERS
(3)
日記
(505)
JAZZ
(14)
バイク・クルマ
(10)
アート
(4)
ネコ
(31)
カテゴリ無し
(4)
お知らせ
(10)
月別アーカイブ
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(7)
2020年10月
(6)
2020年09月
(10)
2020年08月
(9)
2020年07月
(6)
2020年06月
(8)
2020年05月
(10)
2020年04月
(6)
2020年03月
(6)
2020年02月
(5)
2020年01月
(8)
2019年12月
(8)
2019年11月
(12)
2019年10月
(9)
2019年09月
(11)
2019年08月
(15)
2019年07月
(13)
2019年06月
(13)
2019年05月
(20)
2019年04月
(10)
2019年03月
(7)
2019年02月
(10)
2019年01月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(8)
2018年08月
(11)
2018年07月
(11)
2018年06月
(8)
2018年05月
(14)
2018年04月
(15)
2018年03月
(18)
2018年02月
(19)
2018年01月
(14)
2017年12月
(15)
2017年11月
(9)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(15)
2017年07月
(17)
2017年06月
(12)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(12)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(16)
2016年08月
(10)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(10)
2016年04月
(13)
2016年03月
(7)
2016年02月
(14)
2016年01月
(14)
2015年12月
(14)
2015年11月
(8)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(19)
2015年06月
(5)
2015年05月
(10)
2015年04月
(19)
2015年03月
(15)
2015年02月
(19)
2015年01月
(11)
2014年12月
(15)
2014年11月
(11)
2014年10月
(13)
2014年09月
(12)
2014年08月
(17)
2014年07月
(27)
2014年06月
(19)
2014年05月
(20)
2014年04月
(14)
2014年03月
(9)
2014年02月
(11)
2014年01月
(11)
2013年12月
(14)
2013年11月
(5)
2013年10月
(11)
2013年09月
(9)
2013年08月
(11)
2013年07月
(9)
2013年06月
(10)
2013年05月
(9)
2013年04月
(9)
2013年03月
(9)
2013年02月
(8)
2013年01月
(9)
2012年12月
(10)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
最 新 記 事
(01/20)
TkN-HAUS 地鎮祭
(01/16)
Seng-HAUS 現場レポート 210116
(01/11)
敷地調査 210111
(01/10)
午前5時
(01/01)
◇ 2021 ◇
(12/10)
現地調査201210
(12/07)
起工式
(12/04)
Seng-HAUS 201204
(12/01)
モチモチノキ
(11/30)
HsG-HAUS 引き渡し
(11/25)
照明確認
(11/19)
現地調査 201119
(11/18)
HsG-HAUS 201118
(11/17)
Seng-HAUS 201117
(11/12)
窓際
(11/11)
敷地へ
(10/29)
HsG-HAUS 201029
(10/23)
今のうちに!
(10/14)
空が広い
(10/13)
Seng-HAUS 201013
Links
城秀幸建築設計室ホームページ
シロップスタヂオサテライトblog
ゆるりそろりの住まいづくり
よしっ!家を建てよう 施主ブログ
FORUM DESIGN PLUS
まさみ農園
最新のコメント
五個荘町
by 小巻 (08/06)
1stプレゼン
by 職務経歴書 (04/05)
久しぶり
by shirop-studio (02/28)
久しぶり
by タマ (02/28)
地鎮祭
by モンクレール レディース ベスト (02/03)
Recent TrackBacks
ショールームへ
by
banco-life
(02/10)
ショールームへ
by
プロが選ぶ本物の道具店
(01/16)
常日頃120830
by
RAMIA置き場
(09/03)
鰻
by
関市 DVD CD レコード 買取
(02/08)
自治会館 1年点検
by
車傷 車の傷の補修法と対処法
(12/04)