スマートフォン専用ページを表示
シロップスタヂオ
愛知県名古屋市の設計事務所
「城秀幸建築設計室」の建築家ブログ
<<
2018年01月
|
TOP
|
2018年03月
>>
2018年02月27日
内装決め
U 180227
店舗内装 打ち合わせ
天井に 準不燃処理を施した 木製パネルを採用します。
城秀幸建築設計室
ラベル:
事務所
フリースペース
店舗設計
posted by シロップスタヂオ at 21:00|
Comment(0)
|
U
|
|
2018年02月25日
お祝い
誕生日会へ
気のあう仲間と 美味しい料理と お酒
お祝いの場って 楽しいですね
おめでとうございます!!
posted by シロップスタヂオ at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年02月22日
鉛
U 180222 現場
鉛厚 1.5mm
X線室 の 鉛板 下地
城秀幸建築設計室
posted by シロップスタヂオ at 14:15|
Comment(0)
|
U
|
|
2018年02月18日
観覧車
現地調査 180218
観覧車の見える敷地は 初めてです!
お施主さんと
もしも、 もしもですよ
観覧車 転げてきたら怖いですよね・・・
などと 訳のわからない心配話が出る
珍しい景色でした
城秀幸建築設計室
ラベル:
現地調査
長久手
住宅設計
posted by シロップスタヂオ at 18:12|
Comment(0)
|
Yg−HAUS
|
|
5thプラン
お待たせしていた案件 始動〜
お薦めの 5thプランで GOです
城秀幸建築設計室
ラベル:
東郷町
住宅設計
2階リビング
posted by シロップスタヂオ at 13:00|
Comment(0)
|
kTm-HAUS
|
|
2018年02月17日
i-gate 180217
I-GATE 180217 現場レポ
外壁 吹付 (リシン部分)
隣地とギリギリなので 狭いッ
強風のため足場が揺れて・・
狭いと 怖いです
狭い中 キレイに仕上げていただいてます。
城秀幸建築設計室
ラベル:
ガレージハウス
コートハウス
名古屋市
住宅設計
家の設計
外壁
posted by シロップスタヂオ at 14:30|
Comment(0)
|
I-GATE
|
|
現地調査 180217
現地調査 180217
土地探しからの案件です
いままでで一番条件の良い敷地!
風が強く 竹林 の荒れっぷり 凄かったです。
晴れ間から雪がちらつく中
しばらく現地でプランニング
悩んでいた玄関の位置が決まりました。
城秀幸建築設計室
ラベル:
武豊町
現地調査
住宅設計
posted by シロップスタヂオ at 12:00|
Comment(0)
|
建築
|
|
2018年02月15日
祝! 祝! 上棟 nkm-HAUSその2
地鎮祭は吹雪いていた nkm-HAUS
上棟は 天候に恵まれました。
薄曇り 気温もここ数日では一番良好!
農地転用の届けなどもあり随分時間がかかりましたが
上棟しましたね〜
おめでとうございます。
作業終了後に
お施主さま夫婦と 2階へ
何気ない 田園風景ですが
抜けの良い パノラマビューは 気持ちよいこと!
実家の風景にも似ていて ホッとします。
竣工まで 現場監理がんばります
安全に 丁寧に 楽しい家づくりになりますよう
努力したいと思います。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮市
住宅設計
白い家
片流れ屋根
軒の深い
上棟
posted by シロップスタヂオ at 18:00|
Comment(0)
|
nkm−HAUS
|
|
I-GATE 180215
I-GATE 180215 現場
外装下地の施工中
今回は久々に スタッコフレックスを使用します。
城秀幸建築設計室
ラベル:
ガレージハウス
名古屋
コートハウス
家の設計
住宅設計
スタッコフレックス
posted by シロップスタヂオ at 11:00|
Comment(0)
|
I-GATE
|
|
祝! 上棟 nkm-HAUS その1
nkm-HAUS 180215
上棟 おめでとうございます。
朝いち すでに柱が立ってます。
午後〜 また伺います。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮
住宅設計
白い家
軒の大きな
片流れ屋根
上棟
posted by シロップスタヂオ at 08:00|
Comment(0)
|
nkm−HAUS
|
|
2018年02月09日
I-GATE 180209
180209 現場打合せ
クライアントと現場にて
東京のショウルームでは
ドアノブ・引き手など金物サンプルの貸し出しアリ
デザインへのこだわり 品質や価格に対する考察
貸し出しサンプルを入手して充分に吟味されている。
このペーパーホルダーの可動部が
黒い樹脂製だという情報を
入手されているなど
とても細やかなところまで意識
施主のこだわりを再認識した 一幕
城秀幸建築設計室
ラベル:
ガレージハウス
ドアノブ
名古屋
家の設計
住宅設計
コートハウス
シンプルモダン
posted by シロップスタヂオ at 15:00|
Comment(0)
|
I-GATE
|
|
2018年02月08日
完成間際
完成間際の現場より
大階段
滝の施工
フレームの設定が難解でしたね。
オニキスの 巨大ウォール
C の傾きを調整
タイトな工事工程のなか膨大な作業や 難しい滝の施工など
作業内容を読む現場の力、アイデアに応える職人さんの技術力
休み返上で詰めてくださる業者の誠意
そして まとめきった監督 凄いよ! 感心しきりの現場でした。
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋
式場
posted by シロップスタヂオ at 20:00|
Comment(0)
|
現場レポート
|
|
配線
SLG2 現場レポート 180208
電線集中
盤が来る壁は配線だらけです
電気施工 毎回感心して見ております。
天白区で建設中の
有料老人ホーム 着々と進行中です。
城秀幸建築設計室
ラベル:
老人ホーム
老人福祉施設
posted by シロップスタヂオ at 13:00|
Comment(0)
|
SLG2 welferefacillty
|
|
2018年02月07日
U 現場レポ
自然光のありがたみ
軽量鉄骨下地を溶接していたので
室内が煙っていましたが
直射日光の筋が見えて
あかりのありがたみを実感
天井高に余裕が無いけれど
思ったほど圧迫感は無い
均一に低いと慣れるのかも
15時〜現場打合せの予定でしたが
多忙な監督さん前の現場から戻ってこれず
急遽中止〜
でも じっくり現場が見れて良かった。
また来週時間作ります。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮市
posted by シロップスタヂオ at 16:00|
Comment(0)
|
U
|
|
nkm-HAUS 基礎脱型
基礎型 美しい仕上がりです。
土台伏せ
↓
上棟は 来週中 2/15の予定
(現場 とり シリーズ)
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮
住宅設計
家の設計
白い家
基礎
posted by シロップスタヂオ at 14:30|
Comment(0)
|
nkm−HAUS
|
|
2018年02月04日
夜CAFE
晩御飯のまえに
送り迎えの用事ができて
ひとり 夜CAFE
(御器所のボンファム)
プランがはかどりました〜
窓際の席が寒くて・・眠気も無縁・・
城秀幸建築設計室
ラベル:
Cafe
posted by シロップスタヂオ at 20:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年02月03日
Yst-HAUS 配筋検査
Yst-HAUS 180203 配筋検査 13:00〜
基礎 配筋検査です。
トリッキーな雨水配管があるので
そのあたり重点的に打合せ。
この日は聞きたかった
講演会があったけれど・・
現場は待ってくれませんしね〜
城秀幸建築設計室
ラベル:
配筋検査
天白区
住宅設計
名古屋
posted by シロップスタヂオ at 13:00|
Comment(0)
|
yst−HAUS
|
|
nkm-HAUS 打設
nkm−HAUS 180203 基礎コン打設
基礎立ち上がり打設
アンカー位置、 ホールダウン位置
再度確認・・・
2箇所 設置忘れを寸前に発見!
スタッフ小川 お手柄です。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一宮
住宅設計
設計事務所
家の設計
白い家
田んぼに建てる
posted by シロップスタヂオ at 08:30|
Comment(0)
|
nkm−HAUS
|
|
2018年02月02日
一級建築士定期講習
2月2日 終日
3年に一度の 建築士定期講習です。
講習会の最後には 終了考査・・ テストあり
どうってことない内容ですが どうもテストってね
嫌いです。
尊敬する先輩建築家と一緒に受講が恒例
かれこれ3回目
お疲れ様の飲み屋まで時間があるので
コンパルでお茶休憩です。
城秀幸建築設計室
ラベル:
一級建築士
定期講習
愛知県
posted by シロップスタヂオ at 18:00|
Comment(0)
|
建築
|
|
Blog内検索
Profile
HS ARCHITECTURE DESIGN STUDIO
城秀幸建築設計室
http://www.shirop-studio.com
名古屋市を拠点に
愛知・岐阜・三重
滋賀にて活動する
一級建築士事務所
城秀幸建築設計室
公式ブログ
設計事務所の日常や
建築現場レポートを
中心に
日々の気付き等も
織り交ぜて展開していきます。
たまにネコが出てきます。
城秀幸建築設計室ホームページ
メールアドレス:shirop-studio@nifty.com
<<
2018年02月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
建築
(159)
現場レポート
(15)
オープンハウス情報
(34)
SiPP
(6)
HsG-HAUS
(19)
TkN−HAUS
(3)
ChD−HAUS
(19)
Seng-HAUS
(14)
Yg−HAUS
(20)
kzkw−HAUS
(14)
SGUR−HAUS
(20)
HKRco保育園
(17)
I kt-HAUS
(20)
sWy-HAUS
(18)
4you−HAUS
(26)
kTm-HAUS
(13)
I-GATE
(21)
SLG2 welferefacillty
(14)
nkm−HAUS
(19)
yst−HAUS
(19)
U
(9)
TKM-HAUS
(32)
KsnK-HAUS
(14)
Tki-CLINIC
(4)
CtCt
(20)
V邸 リフォーム
(8)
cafemini
(16)
OHSM
(24)
Kt-HAUS
(14)
Yk-HAUS
(27)
IsO−HAUS
(21)
HRS-HAUS
(14)
CONA
(16)
8Phase-HAUS
(13)
S邸 リフォーム
(8)
SS-HAUS
(18)
U-HAUS
(35)
Y-HAUS
(11)
T−CLINIC
(36)
I−HAUS
(18)
IwS−HAUS
(20)
HbY
(10)
Mt.1
(15)
N-HAUS
(6)
Ko−HAUS
(6)
TorreBianco
(28)
SRYM
(15)
O−HAUS
(12)
TT-HAUS
(8)
BOX−I
(13)
N町 自治会館
(40)
F−HAUS
(19)
BOX−S
(11)
FUJIYA
(15)
T−HAUS
(57)
M−FLAT
(30)
TU邸 リフォーム
(2)
FORTYNINERS
(3)
日記
(505)
JAZZ
(14)
バイク・クルマ
(10)
アート
(4)
ネコ
(31)
カテゴリ無し
(4)
お知らせ
(10)
月別アーカイブ
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(7)
2020年10月
(6)
2020年09月
(10)
2020年08月
(9)
2020年07月
(6)
2020年06月
(8)
2020年05月
(10)
2020年04月
(6)
2020年03月
(6)
2020年02月
(5)
2020年01月
(8)
2019年12月
(8)
2019年11月
(12)
2019年10月
(9)
2019年09月
(11)
2019年08月
(15)
2019年07月
(13)
2019年06月
(13)
2019年05月
(20)
2019年04月
(10)
2019年03月
(7)
2019年02月
(10)
2019年01月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(8)
2018年08月
(11)
2018年07月
(11)
2018年06月
(8)
2018年05月
(14)
2018年04月
(15)
2018年03月
(18)
2018年02月
(19)
2018年01月
(14)
2017年12月
(15)
2017年11月
(9)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(15)
2017年07月
(17)
2017年06月
(12)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(12)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(16)
2016年08月
(10)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(10)
2016年04月
(13)
2016年03月
(7)
2016年02月
(14)
2016年01月
(14)
2015年12月
(14)
2015年11月
(8)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(19)
2015年06月
(5)
2015年05月
(10)
2015年04月
(19)
2015年03月
(15)
2015年02月
(19)
2015年01月
(11)
2014年12月
(15)
2014年11月
(11)
2014年10月
(13)
2014年09月
(12)
2014年08月
(17)
2014年07月
(27)
2014年06月
(19)
2014年05月
(20)
2014年04月
(14)
2014年03月
(9)
2014年02月
(11)
2014年01月
(11)
2013年12月
(14)
2013年11月
(5)
2013年10月
(11)
2013年09月
(9)
2013年08月
(11)
2013年07月
(9)
2013年06月
(10)
2013年05月
(9)
2013年04月
(9)
2013年03月
(9)
2013年02月
(8)
2013年01月
(9)
2012年12月
(10)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
最 新 記 事
(01/20)
TkN-HAUS 地鎮祭
(01/16)
Seng-HAUS 現場レポート 210116
(01/11)
敷地調査 210111
(01/10)
午前5時
(01/01)
◇ 2021 ◇
(12/10)
現地調査201210
(12/07)
起工式
(12/04)
Seng-HAUS 201204
(12/01)
モチモチノキ
(11/30)
HsG-HAUS 引き渡し
(11/25)
照明確認
(11/19)
現地調査 201119
(11/18)
HsG-HAUS 201118
(11/17)
Seng-HAUS 201117
(11/12)
窓際
(11/11)
敷地へ
(10/29)
HsG-HAUS 201029
(10/23)
今のうちに!
(10/14)
空が広い
(10/13)
Seng-HAUS 201013
Links
城秀幸建築設計室ホームページ
シロップスタヂオサテライトblog
ゆるりそろりの住まいづくり
よしっ!家を建てよう 施主ブログ
FORUM DESIGN PLUS
まさみ農園
最新のコメント
五個荘町
by 小巻 (08/06)
1stプレゼン
by 職務経歴書 (04/05)
久しぶり
by shirop-studio (02/28)
久しぶり
by タマ (02/28)
地鎮祭
by モンクレール レディース ベスト (02/03)
Recent TrackBacks
ショールームへ
by
banco-life
(02/10)
ショールームへ
by
プロが選ぶ本物の道具店
(01/16)
常日頃120830
by
RAMIA置き場
(09/03)
鰻
by
関市 DVD CD レコード 買取
(02/08)
自治会館 1年点検
by
車傷 車の傷の補修法と対処法
(12/04)