スマートフォン専用ページを表示
シロップスタヂオ
愛知県名古屋市の設計事務所
「城秀幸建築設計室」の建築家ブログ
<<
2019年10月
|
TOP
|
2019年12月
>>
2019年11月30日
ChD−HAUS地鎮祭
ChD−HAUS 地鎮祭 191130
気持ちよく晴れた 良き日
新しい現場 スタートです。
工事監理 気を引き締めて努めます。
縁側でつながる 土間リビングのある家
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市
住宅設計
地鎮祭
縁側でつながる
posted by シロップスタヂオ at 11:30| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
ChD−HAUS
|
|
2019年11月29日
yg-HAUS 191129
Yg−HAUS
お施主さまとお会いしたのは
2017年の10月なので
2年と1か月
ついに竣工を迎えました。
区画整理の建築許可が
今年の4月と決まっていたゆえの
スケジュールでした。
箱型のボリュウムが3つ連なるシンプルな外観
マットブラックのガルバリウム鋼板の外壁と
片流れの屋根と 軒がつくる端正な凹凸が
硬派な印象
男前な外観を作っています。
男子のあこがれ
大きな倉庫と バイクガレージ
1
キッチンは ユーロモビル
面材はご実家の家具工房とコラボ
床材(ナラ無垢)に揃えた
ナラ材の家具で構成
変った事は望まず 普通の家
普通の屋根の形がいいなぁ
という 施主のオーダーが
頭に残っています。
城秀幸建築設計室
ラベル:
バイクガレージ
長久手
黒い外壁の家
住宅設計
posted by シロップスタヂオ at 15:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
Yg−HAUS
|
|
2019年11月25日
HKRco保育園 191125
HKRco保育園 191125現場定例会議
建物は内部の界壁の施工中
火災時に天井裏から炎が廻らないように
防火区画の壁の上端は
屋根の凸凹に合わせて
細かくカット
細かいところも 隙間なく
防災対策 最重要
城秀幸建築設計室
ラベル:
あま市
用地活用
駐車場の上に建てる
中庭のある保育園
posted by シロップスタヂオ at 14:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
HKRco保育園
|
|
2019年11月23日
yg-HAUS 191123
yg-HAUS 191123
午後から 施主検査
残すところは
明日据え付け予定している
施主 ご実家の家具工房による
オーダー家具
床材に合わせた オークの家具です
完成が楽しみです。
城秀幸建築設計室
ラベル:
長久手
住宅設計
注文住宅
施主検査
バイクガレージのある家
posted by シロップスタヂオ at 15:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
Yg−HAUS
|
|
SGUR-HAUS 191123
SGUR-HAUS 191123現場
左官工事 タイル貼り
玄関土間 リビング土間 テラスなど
左官 タイルが入ると
質感が一気にUPします。
城秀幸建築設計室
ラベル:
豊田市
和テイスト
和モダン
コートハウス
軒の深いテラス
土間
posted by シロップスタヂオ at 12:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
SGUR−HAUS
|
|
2019年11月18日
HKRco保育園 191118
HKRco保育園 191118現場定例
サッシが入り 中庭が出現!
人工芝と遊具が入る予定
城秀幸建築設計室
ラベル:
あま市
用地活用
中庭のある保育園
保育園
posted by シロップスタヂオ at 14:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
HKRco保育園
|
|
テーブル打合せ
本日 SGUR-HAUS
ダイニングテーブルの打合せ
AM9時に足助の工務店社屋で
お施主さまと待ち合わせ
製材所を見学し 社長をピックアップ
一路 恵那市岩村へ
途中 カモシカ に遭遇したり
モンゴル村(ゲルに泊まれる)という
気になる施設を発見したり
寄り道したい気持ちを抑えて
山道を1時間以上かけ
岩村城下町到着
家具打合せスタートです。
社長のストックから
とっておきの1枚を
Find out!
欅の1枚板に決まりました。
城秀幸建築設計室
ラベル:
ケヤキ一枚板
オーダー家具
天板
テーブル
岩村
京屋
posted by シロップスタヂオ at 12:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
SGUR−HAUS
|
|
2019年11月16日
kzkw-HAUS 191116
kzkw-HAUS 191116現場
本日 施主検査等々 お引渡し準備中
内観写真
二世帯共有玄関
マンションエントランスのような空間です
勾配天井の二階リビング
キッチン
巨大なバルコニー 迫力満点な半外空間
親世帯の吹き抜けダイニング
親世帯 和室とリビング
吹き抜けや中庭を設けて
建物の奥まで 光が廻るよう配慮
二世帯が程よい距離感を保ちながら
敷地を共有できるよう心掛けました。
外構工事が残りますが
ひとまず 建物竣工です!!
城秀幸建築設計室
ラベル:
名古屋市
二世帯住宅
注文住宅
邸宅
中庭のある家
二階リビング
吹き抜け
アウトドアリビング
バルコニー
ビルトインガレージ
posted by シロップスタヂオ at 13:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
kzkw−HAUS
|
|
2019年11月07日
SGUR-HAUS 191107
SGUR-HAUS 191107現場
足場が外れました!
長〜い軒天井と
外壁の色合いも 上品に決まりました
内部仕上げの打合せなど
完成に向けて
最終段階です。
城秀幸建築設計室
ラベル:
豊田市
住宅設計
邸宅
注文住宅
設計事務所
軒の深いテラス
中庭のある家
羽目板軒天井
posted by シロップスタヂオ at 10:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
SGUR−HAUS
|
|
2019年11月06日
yg-HAUS 191106
yg-HAUS 191106現場打合せ
本日 完了検査
何事もなく合格
玄関土間の
洗い出しも完了
思い返すと 自社物件では初採用かも
城秀幸建築設計室
ラベル:
洗い出し
玄関土間
長久手
住宅設計
バイクガレージのある家
posted by シロップスタヂオ at 11:30| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
Yg−HAUS
|
|
2019年11月01日
HKRco保育園 191101
HKRco保育園 191101現場定例
装着待ちの ALCが
ずらりと並んでおります
工事騒音が少しでも軽減するように
隣地民家側から施工予定
城秀幸建築設計室
ラベル:
あま市
用地活用
中庭のある保育園
ALC
外壁工事
posted by シロップスタヂオ at 15:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
HKRco保育園
|
|
とある観察日記
まいにち
気になっています。
9月くらいから
膨らんで
少しずつ
あと少し!
はやく
潤してあげたい
・
・
・
・
10月末のある朝
駐車場の管理の方でしょうか・・
生えてた
緑を抜きました
除〜草〜
ショックで
写真が撮れませんでした。
posted by シロップスタヂオ at 00:00| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
Blog内検索
Profile
HS ARCHITECTURE DESIGN STUDIO
城秀幸建築設計室
http://www.shirop-studio.com
名古屋市を拠点に
愛知・岐阜・三重
滋賀にて活動する
一級建築士事務所
城秀幸建築設計室
公式ブログ
設計事務所の日常や
建築現場レポートを
中心に
日々の気付き等も
織り交ぜて展開していきます。
たまにネコが出てきます。
城秀幸建築設計室ホームページ
メールアドレス:shirop-studio@nifty.com
<<
2019年11月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
建築
(159)
現場レポート
(15)
オープンハウス情報
(34)
SiPP
(6)
HsG-HAUS
(19)
TkN−HAUS
(3)
ChD−HAUS
(19)
Seng-HAUS
(14)
Yg−HAUS
(20)
kzkw−HAUS
(14)
SGUR−HAUS
(20)
HKRco保育園
(17)
I kt-HAUS
(20)
sWy-HAUS
(18)
4you−HAUS
(26)
kTm-HAUS
(13)
I-GATE
(21)
SLG2 welferefacillty
(14)
nkm−HAUS
(19)
yst−HAUS
(19)
U
(9)
TKM-HAUS
(32)
KsnK-HAUS
(14)
Tki-CLINIC
(4)
CtCt
(20)
V邸 リフォーム
(8)
cafemini
(16)
OHSM
(24)
Kt-HAUS
(14)
Yk-HAUS
(27)
IsO−HAUS
(21)
HRS-HAUS
(14)
CONA
(16)
8Phase-HAUS
(13)
S邸 リフォーム
(8)
SS-HAUS
(18)
U-HAUS
(35)
Y-HAUS
(11)
T−CLINIC
(36)
I−HAUS
(18)
IwS−HAUS
(20)
HbY
(10)
Mt.1
(15)
N-HAUS
(6)
Ko−HAUS
(6)
TorreBianco
(28)
SRYM
(15)
O−HAUS
(12)
TT-HAUS
(8)
BOX−I
(13)
N町 自治会館
(40)
F−HAUS
(19)
BOX−S
(11)
FUJIYA
(15)
T−HAUS
(57)
M−FLAT
(30)
TU邸 リフォーム
(2)
FORTYNINERS
(3)
日記
(505)
JAZZ
(14)
バイク・クルマ
(10)
アート
(4)
ネコ
(31)
カテゴリ無し
(4)
お知らせ
(10)
月別アーカイブ
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(7)
2020年10月
(6)
2020年09月
(10)
2020年08月
(9)
2020年07月
(6)
2020年06月
(8)
2020年05月
(10)
2020年04月
(6)
2020年03月
(6)
2020年02月
(5)
2020年01月
(8)
2019年12月
(8)
2019年11月
(12)
2019年10月
(9)
2019年09月
(11)
2019年08月
(15)
2019年07月
(13)
2019年06月
(13)
2019年05月
(20)
2019年04月
(10)
2019年03月
(7)
2019年02月
(10)
2019年01月
(13)
2018年12月
(11)
2018年11月
(8)
2018年10月
(8)
2018年09月
(8)
2018年08月
(11)
2018年07月
(11)
2018年06月
(8)
2018年05月
(14)
2018年04月
(15)
2018年03月
(18)
2018年02月
(19)
2018年01月
(14)
2017年12月
(15)
2017年11月
(9)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(15)
2017年07月
(17)
2017年06月
(12)
2017年05月
(5)
2017年04月
(4)
2017年03月
(12)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(16)
2016年08月
(10)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(10)
2016年04月
(13)
2016年03月
(7)
2016年02月
(14)
2016年01月
(14)
2015年12月
(14)
2015年11月
(8)
2015年10月
(17)
2015年09月
(15)
2015年08月
(16)
2015年07月
(19)
2015年06月
(5)
2015年05月
(10)
2015年04月
(19)
2015年03月
(15)
2015年02月
(19)
2015年01月
(11)
2014年12月
(15)
2014年11月
(11)
2014年10月
(13)
2014年09月
(12)
2014年08月
(17)
2014年07月
(27)
2014年06月
(19)
2014年05月
(20)
2014年04月
(14)
2014年03月
(9)
2014年02月
(11)
2014年01月
(11)
2013年12月
(14)
2013年11月
(5)
2013年10月
(11)
2013年09月
(9)
2013年08月
(11)
2013年07月
(9)
2013年06月
(10)
2013年05月
(9)
2013年04月
(9)
2013年03月
(9)
2013年02月
(8)
2013年01月
(9)
2012年12月
(10)
2012年11月
(7)
2012年10月
(5)
最 新 記 事
(01/20)
TkN-HAUS 地鎮祭
(01/16)
Seng-HAUS 現場レポート 210116
(01/11)
敷地調査 210111
(01/10)
午前5時
(01/01)
◇ 2021 ◇
(12/10)
現地調査201210
(12/07)
起工式
(12/04)
Seng-HAUS 201204
(12/01)
モチモチノキ
(11/30)
HsG-HAUS 引き渡し
(11/25)
照明確認
(11/19)
現地調査 201119
(11/18)
HsG-HAUS 201118
(11/17)
Seng-HAUS 201117
(11/12)
窓際
(11/11)
敷地へ
(10/29)
HsG-HAUS 201029
(10/23)
今のうちに!
(10/14)
空が広い
(10/13)
Seng-HAUS 201013
Links
城秀幸建築設計室ホームページ
シロップスタヂオサテライトblog
ゆるりそろりの住まいづくり
よしっ!家を建てよう 施主ブログ
FORUM DESIGN PLUS
まさみ農園
最新のコメント
五個荘町
by 小巻 (08/06)
1stプレゼン
by 職務経歴書 (04/05)
久しぶり
by shirop-studio (02/28)
久しぶり
by タマ (02/28)
地鎮祭
by モンクレール レディース ベスト (02/03)
Recent TrackBacks
ショールームへ
by
banco-life
(02/10)
ショールームへ
by
プロが選ぶ本物の道具店
(01/16)
常日頃120830
by
RAMIA置き場
(09/03)
鰻
by
関市 DVD CD レコード 買取
(02/08)
自治会館 1年点検
by
車傷 車の傷の補修法と対処法
(12/04)