8/19は バイクの日 ってご存じでしたか?
読んでそのまま819の日
5年ほど前にバイクで北海道を回ったとき
交差点で旗を振っていたボランティアらしき
おじいさんに
これ持っていきな! と
ナゼか 片栗粉のパックを 頂きました

馬鈴薯100%だよ
819の日だから って
笑顔で。
未だに 意味が解りません。
その片栗粉は 意味深過ぎて 台所に封印してありました。

懐かしいなぁ 北海道
実質5日で走行距離3,500km 弾丸ルート
荷物満載で一気に駆け抜けたから
道路の勾配でタイヤの右側だけ片減り
右回りのルートだったから?なんて思ったりして
すぐにタイヤ交換で大出費だっけ。
しかしまぁ あのじいさん 元気かな?
昨日も 819の日だから 馬鈴薯100%? って
どこかのバイク乗りに 安全運転を願って
片栗粉 渡してるかも。
バイクに限らず
交通事故にはくれぐれも注意いたしましょう。
城秀幸建築設計室homepage