実施設計の図面に追われています。
涼しくなって過ごしやすくなってはいますが
慌しさは変わらずで・・・ 食欲は増すばかり

元気に 楽しく やっとります。
お仕事 近況報告。
その@
滋賀の自治会館現場
先週の様子
木製の外壁以外の部分
下地のパテ処理中です
あと 軒天井のボード貼りの状況確認

手間のかかる三角部分も
割付に忠実に処理してもらっています。
割付のピッチを無視すれば
端っこの細かい三角は
いくつか無くす事が出来るのですが・・
今回は
目地の規則性を重視。

広場に抜ける ピロティの軒天井
トップライト 減額案で省かなくてよかった。
帰宅前に 見上げた空

11月のはじめに 竣工式典の予定も見えてきました
あと一ヶ月半
そのA
土地の絡みで なかなかどっこい
ゆったりと進んでおります
滋賀の住宅物件 TT−HAUS
見積もまとまり 現在 建築許可申請中
近日中に確認申請→着工のながれです
そのB
実施設計 途中経過の打合せ 豊田の住宅
BOX−I
昨夜は施主夫妻と名古屋で食事をしながら打合せ
毎回 盛り上がるんで 時間オーバー気味

ひたすら図面を仕上げるのみ
城秀幸建築設計室