
水曜日

午前中は 現在実施設計中の物件絡みで
構造設計の先生のところで打合せ。
そのあとは
近くにあるサンワカンパニーのショールームへ
AMひとりサンワです。
布池教会の写真で
ピンときた人も居るかもしれませんね。
ショールームは教会の目の前の
ビル1Fです。
カタログやサンプルでわからない情報は
実際 見て触れるのが一番。
大きなショールームに気楽に足を運べるのも
都市部のいいところですな〜
施主が選択した 商品を確認しに行ったのと
リフォーム中の事務所の壁に使う
左官材料についての下調べが
寄り道の目的

事務所の壁は
一度 自分で塗ってみようと思います。
検討中のクライアントと塗ってみようかと・・
ようするに実験台です。
ローコストの場合 施主自ら塗ってみたい
という話が
時々出ますけれど
本当にやれるのかと・・
どんな仕上がりなのかと 気になります
体験してみませんか・・・
やっぱりプロに頼んだ方がイイ となるか
まったくもってどうなるかわかりませんが
セルフ 壁塗り体験

日時が決ったら
そのうちブログで告知すると思います。
このポスト

薄型の ステンレス製 ポスト
A4サイズもすっぽりで カギもかかります
なかなかイイです。
使ってみようかな・・事務所で
スズメも巣 作れない構造だし
