構造設計事務所による配筋検査
OK頂き
翌日のコンクリート打ちに進みます
とても忙しい構造建築家なので
お会いできたのは少しでしたが
木造部分も引き続き宜しくお願いいたします。



地下部分の一部がRC造のガレージになっています
一部 と表示するのですが
ガレージ・・ 立派です
このあと コンクリート打設
養生期間をおいて脱型後
防水工事
埋め戻し転圧
上部木造部分の基礎
と続きます
しばらく地中部分の工事が続きます。
城秀幸建築設計室
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |