ダラダラ文章と
写真多めで お送りします。
羽伸ばしてきました・・・
せっかくなのに
極寒 吹雪の福山旅
まずは 神勝寺にて
HP 禅と庭のミュージアム
受付の寺事所から (松堂) 藤森建築という贅沢なお寺

湯豆腐の食べられる茶房 (含空院)はなんと
地元 滋賀県 近所の永源寺から移築したものらしい
私が中学生の頃に 禅寺修行体験をしたのが
永源寺でして・・ ご縁?あるようで無い?
知らずに 違う建物で うどんを食べました・・
平日のお昼 吹雪だからか 山全体をほぼ貸切状態
お目当ての
洸庭

洸庭のインスタレーションも 貸切状態
深い 光と 海原の ゆらぎを感じてきました
寒さもピークで 凍結が怖いので急いで
今回の宿 ベラビスタへ
中村拓志氏による館内施設があるホテル
ちょっと贅沢してみた。
到着早々 ラウンジでワインを頼むと
なんと 晴れ間から サンセット!

スパリゾートだけあって 風呂が最高に気持ちよく
エレテギアでの食事も良かった。


エレテギアと中村氏のYoutube
部屋から見えるマリーナには
建築系の人か 超富裕層で話題?の guntû(ガンツウ) が停泊していました。
外観内装を堀部安嗣氏が手がけた 富裕層向け停泊型クルーズ客船

そんなこんなで 一日目